高商定時制blog

高商定時制からのお知らせ

生徒総会

6/4(水)に生徒総会が行われました。一人ひとりが「学校を良くするためにはどうするべきか?」を考える時間となりました。色々な壁はありますが、自分と社会を良くしようという気持ちを大切にしていきましょう。

定通制バドミントン大会群馬県予選

6/1(日) 前橋清陵高校で大会が実施され、本校バドミントン部10名が参加しました。全国大会出場はなりませんでしたが、女子個人で5位になるなど、全員が持てる力を出していました。何よりも楽しそうに競技に臨んでいました。次の大会に向けて、また頑張りましょう。

図書館オリエンテーション

国語科教諭による図書館オリエンテーションが行われました。クイズやブックトークなど、生徒は興味深く聞いていました。読書を習慣づけ、多くの知識や考え方を身につけて欲しいです。

こころの教育事業

5/27(月)本校スクールカウンセラーの高木先生を講師にお迎えして、「こころの教育事業」を実施しました。

「アサーションスキルの修得」「他者との関係を通して、自分への理解を深めていく」を目的に、講義やグループワークなどを実施しました。