高商定時制blog

高商定時制からのお知らせ

芸術鑑賞会

7/17(木)に芸術鑑賞会が実施され、映画「グレーテストショーマン」を全員で鑑賞しました。鑑賞後は感想記入・そしてソフトを使って意見交換をしました。「芸術とは何か?」という問いの答えを持てるように、今後も様々な芸術に触れていきましょう。

卒業生と語る会

本校定時制の卒業生3名を招き「卒業生と語る会」が実施されました。実際に社会で働いている先輩や上級学校で学ぶ先輩の話を聞き、生徒は「働くとは?」「卒業後、どう生きるべきか?」「残りの高校生活をどう過ごすべきか?」など様々な視点から考えることが出来た様子でした。自分なりの納得のいく人生を過ごせるように、考え続けていきましょう。

授業風景「課題研究」

課題研究の授業では、Adobe Illustratorという難しいソフトを使ってオリジナル文字を考えて描いていました。生徒の発想力と想像力の凄さを感じることができました。学んだ技術を生かし、自分で考えながら作品を創るのは楽しいですね!

前期避難訓練

6/11(水)前期避難訓練が実施されました。地震を想定した避難もしっかりとでき、動画視聴やクイズで知識をつけることができました。災害等が起こった時にも常に冷静に対処できるように、意識して生活していきましょう。

定通制卓球大会群馬県予選

6/7(土) 前橋清陵高校で大会が実施され、本校卓球部2名が参加しました。全国大会出場はなりませんでしたが、他校の生徒達と卓球を楽しむことができました。次の大会に向けて、また頑張りましょう。