<高商の学校生活について>



校内の雰囲気は?

 明るく元気な生徒が多いです。クラス内も皆仲がよく、休み時間中はにぎやか。
 クラスで行事に挑んだり、部活で毎日活動するなど仲間を作る機会も多いです。

 また、授業・部活動とも熱心な先生が多く、生徒と先生の仲もすごく良いです。

 ただし、にぎやかなだけではなく、身を引き締めるときはピシッと行動できるのが高商生です。
 あいさつやマナーがしっかりしているのも特徴です。

 


どんな行事があるの?

 球技大会、体育祭、持久走大会など体育行事はすごく盛り上がります。
 クラスや学年対抗でお互いに競い合い、応援し合ってクラスの絆が強まります。

 高商祭(文化祭)はクラスで店を作って、いろいろな所から商品を仕入れて販売します。

 予餞会(卒業生を送る会)では、部活の出し物や先生方の出し物など、卒業する3年生を楽しく送り出そうと皆で頑張って盛り上げています。

 ここでは紹介しきれない行事も多くあり、充実した高校生活が送れると思います。

 


部活動には参加したほうがいいの?

 部活動は強制ではありませんが、ほとんどの生徒が参加しています。

 ・3年間一緒に頑張った仲間や先輩の輪
 ・目標に向かって努力してきた自信
 ・試合や大会で勝った時の達成感

 そんな多くのものが味わえるのが部活動です。

 部活動は運動部19部、文化部18部あります。くわしくは部活紹介を見てください。 

 


高商のスローガンの意味は?

 燃えろ高商 未来にチャレンジ

「部活動の高商」 部活動にも力を入れている高商。多くの部が大会で活躍しています。
         運動部・文化部問わず、各種大会で関東や全国に進出しています!
「マナーの高商」 社会人としてマナーの無い人間は信用されません。大学等に進学しても同様です。
         高商では、高校生のうちからそういった素養を身に着けてほしいと考えています。

「資格の高商」 数多く取得できる資格を武器に、未来に羽ばたいてほしいという願いが込められています。

「進路の高商」 進学にも就職にも強い高商。選択肢は広がります。

「環境の高商」 高校3年間を過ごす充実した設備。広い敷地。素晴らしい環境がそろっています。
        マナーと同じく、環境美化にも力を入れています。

 


電車通学で高商へどう行けばいい?

 電車通学の人は、安中・藤岡方面からは問屋町駅

 前橋渋川方面からは井野駅から自転車で10分ほどです。

 電車通学の人は、駅に自転車を預け、電車を降りて自転車で高商まで通学する人がほとんどです。

 


携帯電話は使っていいの?

 携帯電話は持ち込み許可制になっていますが、校内での使用は禁止です。

 ほとんどの生徒が届を出していますが、電源を切りカバンにしまっています。
 緊急時や登下校時の送迎の連絡など、校外で連絡を取る場合もあるため、このような制度にしています。

 

 いじめ基本方針はこちら

生徒心得はこちら