TAKASHO Blog
2024.7.1 企業による学校への求人が始まりました!
企業による学校への求人の申し込み、および学校訪問が始まりました。朝から多くの企業の方が学校に訪れてくれています。今後、企業見学・訪問などを経て、9月16日から始まる選考試験に備えます。高商の昨年度の内定率はもちろん100%!高商には入学時から就職希望で、このために日々努力を重ねてきた生徒も多くいます。 高商は民間就職、公務員、4年生大学、短大、専門学校など、高校でいろいろな経験と学びを重ね、最良の進路をじっくり考えることができる学校です。 |
2024.6.28 吹奏楽部、朝から元気です!
朝、学校内を散歩していると聞こえてきました。あの夏の野球の応援メロディーが。その時期になったなぁとしみじみ思います。夏の甲子園予選初戦に向けて吹奏楽部、野球部とコラボして応援練習に熱が入っています。
クラスメイト、学校の仲間が頑張っている姿を全力で応援するのも部活動、学校生活の楽しみの一つですね。 |
|
2024.6.27 いざというときのために ~備えあれば安心~
本日、日本赤十字社群馬県支部の赤十字救急法指導員をお呼びして、本校全日制・定時制の職員を対象に「成人の心肺蘇生とAEDの使い方について、訓練人形を用いた実技講習を実施しました。 本校にもともとあった校庭・第一体育館のAEDに加え、今年度より職員室にもAEDを配備しました。せっかくあるAEDをきんとした知識で正しく使用できるようになるための研修です。交通事故に加え、熱中症の危険、自然災害の危険も増えています。生徒・職員の大切な命をチーム高商で守ります! |
2024.6.26 野球部、七夕決戦!
いよいよ夏の甲子園群馬県予選が始まります。高崎商業は7月7日(日) 11時30分から敷島球場にて初戦の太田工業戦があります。ぜひ応援に来てください! その決戦に備え、野球部は合宿中です。期末テストも控えているので勉強に部活動に一生懸命に取り組んでいます。日頃の努力が実るよう、決戦まで一日一日を大切にしてほしいですね。 |
2024.6.24 全商簿記検定がありました!
6月23日(日)に全国商業高等学校協会主催の簿記実務検定が行われました。検定挑戦は、その時の自分の立ち位置が確認できたり、次への目標設定になったり、現状を確認して反省点を次に生かしたりなど商業高校生にとって大切なものです。 日ごろの学びの成果があらわれて合格できるのが一番ですが、それまでの過程を大切にしてほしいと思います。検定をロイター板(←跳び箱まの前にあるステップ台)にしていろいろな課題を飛び越えてほしいですね。 |