掲示板

TAKASHO Blog

2024.9.26 目指せ!全国マーチングコンテスト

 高商吹奏楽部は、8月に行われた群馬県マーチングコンテストで見事、金賞に輝きました。10月6日に行われる西関東マーチングコンテストに向けて練習にも力が入っています。吹奏楽部は、入学式や卒業式、始業式の校歌演奏や新入生の歓迎演奏などいろいろと活躍しています。

 ここで顧問の先生にインタビュー!「全日本マーチングコンテスト出場に向けて毎日頑張っています。これからも応援してください」とのこと。日頃の練習の成果が出るよう、私たちも応援しましょう。

2024.9.25 2学年保護者会

 本日、2学年の授業参観・保護者会が実施されました。2年生の9月ってもう高校生活の折り返し地点なんですね。今日は来年の選択科目、進路状況、生徒指導などのお話をさせていただきました。進路については、もっと早く準備をはじめてほしいですね。

 今日のメインはなんといっても「修学旅行」の説明です。250人以上の生徒・職員が同時に行動するので時間やルールなどをきちんと守って、楽しい旅行にしてほしいですね。日本で唯一の地上戦があった悲しい過去、琉球独特の文化、きれいな海、沖縄ならでは食べ物。どれも肌で感じてきてください。

2024.9.24 思春期はむずかしい

 本日、1年生を対象に保健講和をおこないました。群馬医療福祉大学、看護学部の豊島幸子教授を講師としてお迎えし、「思春期の心と体」~今を生きる自分の身体に目を向けてみよう~と題して、思春期、感染症、性感染症などについて丁寧にわかりやすく伝えていただきました。

 思春期は、頭でわかっていても素直になれなかったり、勢いで行動してしまったり、急に不安になったり、いろいろな欲求をもったり、理由がわからずイライラやストレスがたまったりします。今日の講演でも「相談できる相手を見つけて!」とありました。思春期は大人へなるための大きなステップです。仲間と一緒に乗り越えられるといいですね。

2024.9.20 どの学科にしようカナ

 昨日、9月19日(木)に1年生の授業公開と保護者会を実施しました。今回の保護者会のメインは、なんといっても「学科選択」です。高商は「くくり募集」といって入学後に実際に商業科の授業を受けつつ、自分の適性や将来の夢、学習目標などに合わせて学科を選択します。日頃から授業担当の先生や担任の先生、学科主任の先生などに相談しながら決められます。先輩たちに質問できるのも「くくり募集」のいいところですよね。

 生徒だけでなく、昨日は保護者の皆様にも理解をいただこうと、各学科の特徴などを説明しました。相談や質問も多かったです。たくさん悩んで、最後は自分で決め、やり抜こう!

2024.9.19 今週末は情報処理検定

 今週の日曜日、9月22日は全商情報処理検定です。高商では、1年次よりみっちり「情報処理」の授業でコンピュータの勉強をします。普通科高校でも「情報Ⅰ」でコンピュータを勉強しますが、「情報処理」は授業数や学びの深さなど段違いです。今は、スマートフォンやタブレットで、クリックではなくタップ・スワイプが多くなっています。でも、企業ではまだまだコンピュータで仕事をすることも多いようです。「今の子はパソコンが使えない!」と企業の方から言われたこともあります。高商だったら、そんな心配ありませんよ。