TAKASHO Blog
2024.7.12 高商祭にて結婚式を挙げませんか?
令和6年10月19日(土)に行われる高商祭にて結婚式を挙げたいカップルを募集しています!本校は、日本で唯一のブライダル部があります。そこで、ブライダル部のプロデュースによるウエディングセレモニー実施するため、結婚式を挙げたいカップルを募集しています。 特別顧問として、フリーウエディングプランナー佐伯エリ様による監修がありますので、特別な思い出になること間違いナシ!もちろん挙式料は無料です。応募条件は、カップルのどちらかが高崎商業卒業生であることだけです。コロナ禍や何からの理由で結婚式を挙げらなかったカップルはすぐに申し込みを! 申し込みはこちら |
2024.7.11 1年生インターンシップ事前学習
7月5日(金)ヤマダデンキ本社12階ホールにて、1年生のインターンシップ事前学習を行いました。ヤマダデンキホールディングスの人事課長様より、「会社とは」「働くうえでの考え方」「新人社員教育」「社会貢献事業」など働くことへの意義を聞き、とてもインターンシップに関心が持てました。 今年のインターンシップは、生徒が自分でインターンシップ先を自分で決めます。大変だと思いますがこの経験は絶対自分を成長させると思います。どうなるか楽しみですね。 |
2024.7.10 レセプション実習中!
3年生就職希望者による「レセプション実習」です。これは、今まで学んだビジネスマナーや接遇を実践する場として、求人で訪れた企業の採用担当者様に受付業務や案内をする実習です。先日、上毛新聞でも取り上げていただきました。 生徒にとっては実際に採用試験を受けるかもしれない企業の採用担当者に対してなんともいえない緊張感です。授業とは違った緊張感で学びを生かしています。 |
|
2024.7.9 三者面談(二者面談)始まる
7月5日(金)から三者面談(二者面談)が始まりました。3年生にとっては、この面談で進路の方向性が決まる大切な面談です。就職するにしても進学するにしても人生の大きなポイントですね。一人ひとりそれぞれが人生の主役です!保護者や先生と相談しつつも、「自分の人生」です!主体的な進路選択ができるといいですね。 1・2年生にとっては、学校の様子や家での様子を担任の先生と情報共有するいい機会ですね。 |
2024.7.8 野球部、七夕決戦制す!
7月7日(日)に第106回全国高等学校野球選手権群馬大会1回戦が行われました。対戦した太田工業に先制しましたが、6回に逆転されてしまいました。それでも8回一死からフォアボールでつなぎ、逆転3点ランニングホームランで逆転し、5-2で七夕決戦を制しました。次は7/13(土)9時から小倉クラッチ・スタジアムでシード校の渋川青翠戦です。ぜひ、みなさんの応援で背中を押してください! なお同日、軟式野球の第69回全国高校選手権北関東地方大会県予選が行われました。こちらも1回戦で桐生第一高校に15-1で快勝しています。硬式野球部も軟式野球部もがんばれ!
|